積立NISAで同じファンドを設定完了!! | 30代投資初心者ランナーの備忘録

積立NISAで同じファンドを設定完了!!

こんにちは、kentaです。

昨日はお休みをいただき、子供の提出書類を出すために市役所へ。
時間がかかるだろうと見込んで、張り切って8時30分の業務開始時間に行きましたが、
戸籍関係の受付窓口には誰も並んでおらず、スムーズに受付完了。

出生届けも提出し、子供の名前も正式に決定。
児童手当の申請書類も無事提出し、4月5月分は6月に振り込まれるそうです。
年間180,000円の支給されるので無駄遣いしないよう、奥さんと相談し貯蓄や投資に回すことをにしたいと思います。

この児童手当の申請で初めてマイナンバーの便利さを実感しました。
申請時の必要書類に「所得証明」があり、2月中旬に引越しをしたため、
前の千葉県の住所の市役所に行かないと行けないなと思っていました。
が、マイナンバーで検索ができるようで、所得証明は不要でした。

便利だなと思う反面、12桁の番号で簡単に管理されているんだなと・・・。悪い事はできません笑

あと残る葉は乳幼児医療費助成の申し込みです。
こちらは以前のブログで書いたように、まずは会社に書類を提出し健康保険組合の判断待ちです。
→どちらの扶養にするかのブログはこちら共働き夫婦の子供はどちらの扶養に?

健康保険組合に認めていただいて、子供の保険証ができたら速攻で申し込みます。
これも驚きましたが、窓口に行かなくてもネットで申請できるようです。
個人的に役所関係は、ネットに遅れていると思っていたので、いい意味での驚きです。

もっと手軽に簡単に色々な事が済むようになれば良いですね。

積立NISAで同じファンドを設定完了

話は打って変わって、積立NISAの話です。
以前、積立NISAで同じファンドを設定できるかどうかのブログを書きました。
→そのときのブログはこちら積立NISAで同じファンドを設定できる!?

今週の火曜日(4月10日)に引き落としのメールはきていたので設定できたのは分かっていました。
ようやく自分の積立NISA一覧に乗ってきたため、ひと段落。
同じファンドを設定できたのは下記の画像通りです。

しっかりと同じファンドが入っています。これで一安心です。
配当金を受取型にしているので、無駄遣いせずに再投資していきます。
積立NISA口座なので、配当金に税金がかからないのが良いですよね。
これで無駄なく、配当金を再投資できます。

積立NISAのファンドの見直しが必要!?

自分の積立NISAの枠に同じファンドを2つ設定できる事がわかりました。
自分の方針としては、ゆくゆくは100円を16本毎日積み立てて、45ポイントもらう事です。
その為に、無理やり設定している感のあるファンドもあります。

配当金の再投資型と受取型の違いはありますが、
無理やり設定しているファンドより納得のしているファンドを2つ設定するほうが精神的にも良いです。
そのため、近いうちには無理やり感のあるファンドの積立を中止し、新たに受取型で再設定する方針で動きます。
楽天全世界株式やeMAXIS Slimの先進国、バランスや新興国などがターゲットでしょうか。

おわりに

しっかし、投資は奥が深いと言いますか、勉強がいっぱいです。
なかなかうまくはいかず、手探り状態ですが自分で納得できる投資活動を行っていきたいです。
とりあえず、トルコリラのロングは損切りしましょうかね・・・。

そろそろ子供用の証券会社の選定も始めなければ。
子供にも少しでも資産というものを引き継ぐ事ができればいいなと。
自分以上に勉強しなければ・・・。

さて頑張ろう。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

3 Comments

マッシュ

いつもブログ参考にしております。
すみません少し教えてください。
kentaさんがやられているように、楽天証券積み立てnisaで日々15件積み立てしています。私も楽天全米と楽天全世界を少しでも多く投資したいので、同じように再投資型と受取型にしようと思っています。
受取型の配当金は、NISA以外の積み立てにまわすことになりますか?
初心者で配当金がどのように貰えるのかなと、わからず質問させていただきました。

返信する
kenta

マッシュさん

こんばんわ、お返事が遅れてしまい申し訳ありません。
こんな垂れ流しのようなブログを参考にしていただきありがとうございます。励みになります!!
さてご質問いただいた、受取型分配金(配当金)の再投資についてです。
積立NISAであれ特定口座であれ、受取型で受け取る分配金は証券口座に現金で入金されると思います。
そのため、積立NISAに再投資しようがそれ以外に回そうがどちらでも対応できると考えます。
「入金されると思う」と書いたのが、自分自身分配金を受け取ったことがなく、一般論で書かせていただいたためです。
ちなみに楽天全米・全世界共に7月17日に、決算を迎えましたが無配当であったため再投資型も受取型も変わらない結果でした。

マッシュさんのご参考になれば幸いです。
ただし、自分の調べ方が悪く間違えていたらいけないので、一度ご自身でもご確認いただくのが確実だと思います。

返信する
マッシュ

ありがとうございます、参考にさせていただきます。これからも頑張ってください。

返信する

マッシュ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です