学資保険に加入!! | 30代投資初心者ランナーの備忘録

学資保険に加入!!

こんにちは、kentaです。

子供用の楽天銀行がなかなか開設しないなーと思っていたら、なにやら提出物に不備があったようです。
あまりにも遅かったので、開設状況を確認して発覚。
確認状況のページには、該当メールアドレスに連絡していますとありましたがメールが見当たらない。
こちらから問合せを行い、ようやくメールをいただきました。

こちらのミスで提出物に不備があったので何もいいませんが、絶対最初にメール送ってへんやろ。
開設処理がまた動きだしたのでいいですが、1,000円貰えるキャンペーンには間に合わなかったのが残念。
再度書類提出用のお手紙を送っていただけるようなので、さっさと対応して開設させよう。
市から初めての児童手当も振り込まれていたようなので、使わないようにしなければ。

しかしびっくりしたのは、振込が深夜12時過ぎにあったこと。
自分の口座に入金されたのが、8日00時42分。
ATMでの入出金以外で、銀行口座にこんな時間に反映されたのがびっくり。
市のシステムすげーと思いながら眠りにつきましたよ。

ただネットで軽く調べると、意外と深夜に振り込まれる市が多いんですね。
あとは指定している銀行にも影響されるようです。ゆうちょなんかは営業時間のみのようです。
児童手当が日付変わってすぐに必要だ!!ということはありませんが、早くもらえるのは嬉しいですね。

学資保険に加入

以前から決め切れていない、教育資金の運用。
運用といっても、元手がないので貯め方といったほうが正確ですね。
とりあえず1つ決まったのが、学資保険。

あれ?学資保険は乗り気じゃ無かったんじゃないの?

という突っ込みはもっともです。
→学資保険に乗り気じゃないブログはこちら子供の教育資金に学資保険は有用?

いや、これは自分が払うものではありません。
自分の母親、子供からしたらおばあちゃんが支払ってくれます。
ありがたい話です。いただけるものは遠慮うせずいただきます。
これで10年払い済みで、18歳時点で180万円は確保できました。

学資保険以外の運用は

おばあちゃんスポンサーの学資保険180万円だけではもちろん足りません。
本日入金していただいた児童手当はもちろん教育資金に回します。
それと会社から頂ける手当ても教育資金に。

皮算用にはなりますが、今のところ予定教育資金は約700万円かな?
学資保険180万円+児童手当198万円+会社手当て324万円=702万円
この学資保険以外の約500万円をどのように運用するか。

今考えているのが、児童手当はアメリカ国債を購入しようかなということ。
為替リスクはもちろんありますが、大学入学まで運用すると考えると18年の時間があります。
低く見積もっても年利2%・元本保証で運用できるため、
相当な円高にならない限り元本割れは無いのじゃないかと甘い考えでいますがどうでしょう。
償還時に円高では損になるとも考えますが、その時は円転せずまた米国債を買えば先延ばしできるやん?とも。

子供の証券会社は楽天証券にするので、商品ラインナップが少し貧弱なところもきがかりです。
ただ現金で貯金してしまうと、使ってしまいそうになるので強制的に米国債を買うのはいいことかなと。
あー、頭の中が整理できない。。。自分のお金やったら何も考えずに買うのに笑

おわりに

ネットを調べていても、周りの人に聞いても正解が見えてこない教育資金。
一番堅実的なのは、メガバンクに定期貯金で放り込むのが一番だとは分かっています。
が、それではインフレリスクにも対応できないし、増えもしない。

楽天銀行の口座が開かないことには始まりませんが、悩みが尽きそうにありません。
子供の将来の掛かった教育資金なんで、エイヤー!!でいけないのがつらいところ。
積立NISAを始めたときみたいに、思い切りが大事なんか?

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です