【2018年】企業型確定拠出年金の結果は▲122,036円 | 30代投資初心者ランナーの備忘録

【2018年】企業型確定拠出年金の結果は▲122,036円

こんにちは、kentaです。

昨日twitterでつぶやいたように、ブログの投稿時間を前倒し。
ブログが投稿されている20:02は帰宅途中で、電車の中でしょう。
記憶があるうちでは、初めての予約投稿だと思います。

こんな便利な機能がを食べず嫌いしてたのは、かなりもったいないことしてましたね。
やはり深夜23時台に更新するより、19時台や20時台に更新するほうが皆さんの目に触れますね。明らかに。
自分の個人的な趣味のブログなので、そこまでview数は気にしてはいませんが多いにこしたことはないですね。

ただ先ほど更新したブログのあとに書いているので、平日深夜に2本分ブログを書くのはやさしくはないですね。
今現在24時過ぎ、目がぱしぱししています・・・笑

さて2018年の振り返りシリーズ(ブログ・資産・楽天ポイント・ランニング)をおこなってきました。
→2018年振り返りシリーズは下記の通りです。
ブログ・資産・ランニング:【振り返りと目標】2018年振り返りと2019年の目標
楽天ポイント(楽天銀行):【2018年】楽天銀行から10,029ポイント頂きました!!
楽天ポイント(総獲得数):【2018年】楽天ポイントの総獲得ポイントは181,553ポイント!!

1つ目を背けていましたが、自分の資産で一番大きな投資先が残っています。

企業型確定拠出年金

はい、こちらも12月の暴落に直撃して目を背けたくなる結果だったので無視していました。
ただ積立NISA以上に超長期的に運用するので、一喜一憂してもというとこなので振り返ってみたいと思います。
毎回毎回ですが、タイトルで激しくネタバレです・・・。

2018年の企業型確定拠出年金の結果は▲122,036円

毎月報告している投資信託の2018年の結果は▲62,479円・▲8.6%でした。
金額だけで比較すると、投資信託の約2倍の評価損を記録しています。


ただ運用している金額が3倍近い差があるので、割合で言えば▲6%
そう考えると、確定拠出年金の方が耐えた結果になります。

個人で行っている投資信託の購入は本格的には2018年から。
会社の確定拠出年金の開始は3年以上前の2016年5月。
確定拠出年金の方が低い株価のときからコツコツ積み立ててきた結果ですね。

積立NISA以上にほったらかしにしている(せざるをえない)ため、あまり気にもしていませんでした。
ただ振り返ると投資時間が長いほうが、短い投資時間よりリスクを軽減させることを実感しました。
今、下がっている時期に追加できないなど不満はありますが、こちらもコツコツ積み立てていきます。

もう少し気にして、スイッチングすればよかったー!!

おわりに

2018年振り返りシリーズの(たぶん)最後の企業型拠出年金の話。
決められた投資信託しか購入できないデメリットがありますが、税金面では優遇されます。
可能であれば、eMAXIS Slimシリーズでも購入でいればいいのに。
iDecoには振り返られないようなので、我慢しかありません。

2018年は投資は全て評価損をたたき出した結果になりました。
2019年はもう少し確定拠出年金に興味を持って、時々確認していきたいと思います。
ただ気になりすぎてもいけないので、いい塩梅で。

さて寝ようw

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です