こんにちは、kentaです。
8月があっという間にすぎて、早くも9月です。
毎年毎年言っていますが、1年って早いですね本当に。
今年は子供が生まれるという、人生の一大イベントがあったので余計ですね。
イベントといえば、我が家のマイホーム。
ここ1ヶ月ほどブログには起こしていませんが、着々と更新中。
でしたが、ここにきて大ブレーキ。
「このままでは住宅ローン使えません。」
と、土地の決済4週間前にHMから通達が。
え?ちょいまてよ、あと28日(今日からカウントすれば残り25日)
おいいいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃっぃいい!!
ほんまに今さら言うなよ!!という感じですよ。
不動産屋さんとHMさんと話し合い、とりあえず今のローンを使用できる算段の確認と最悪の場合を考えて、新しい銀行の検討を行っています。
今の銀行が問題なく使えると思っていた我が家には、寝耳に水状態です。
まぁ、これまで銀行を1本に絞っていたのは我が家の落ち度です。
いやはや、一筋縄ではいきません。マイホームは。
8月のトピック
さて酷暑が続いた8月。
盆休みはありましたが、ほぼ遠出もせず家や義実家でなんやらしてました。
そんなあまりなにもしていない8月のトピックです。
①投資信託の評価益が10,000円を突破
②積立NISAの枠を半分使用
③半年以上ぶりに月間300kmを超えるランニング
①投資信託の評価益が10,000円を突破
小さい話ですが、自分の投資信託の評価益が10,000円を超えました。
詳しい金額は後ほど書きますが、アメリカ関係の投資信託を中心に利益が出ています。
このまま増え続けてくれたら嬉しいですが、そうも行きませんよねー。
②積立NISAの枠を半分使用
スケジュールから遅れること2ヶ月弱、ようやく1年の半分の枠200,000円が埋まりました。
今は毎日の積立額が多くなっているので、このままのペースで行くと350,000円前後でしょうか。
残りの50,000円をどこで投入するか。枠は使い切りたいので現金預金から写すか検討します。
③半年以上ぶりに月間300kmを超えるランニング
昨年の12月以来の8ヶ月ぶりに300kmを超える、340km走りました。
暑いため、ペースは上がりませんがある程度の距離を走れたのは良かったです。
9月も300kmを目標に走っていければなと思います。
そろそろペースも上げていかなければ・・・。
2018年8月度資産一覧
8月は日経平均株価は22,000〜23,000円を行ったり来たり。
アメリカ市場はS&P500やナスダックは過去最高を更新、NYダウも26,000ドルを回復するように好調で推移していました。
中国との貿易戦争の影響は限定的だったのでしょうか。それとも折り込みすみだったのでしょうか。
さてそんな8月終了時点(データ取得は9月2日です)での資産一覧は下記の通りです。
上記で記載したように、評価益が+14,345円・約3%でています。
7月の伸びに続き、8月も大きく伸びてくれました。アメリカに感謝です。
相変わらず楽天VYMやiFreeS&P500が全体を引っ張って行ってくれています。
現金が減少している理由は、先々週の富士山アタックで現金を引き出したため。
ボーナスがきたら奥さんと交渉し、戻せるようにがんばります。
まぁそれを除いても10,000円/月のペースを守れているのでよしとします。
そしてグラフが下記のようになっています。
現金を引き出してしまったため、現金の割合が下がってきています。
早急に回復させないと・・・。
7月の時でも書きましたが、やはり現金の割合が少し少ないと感じます。
やっぱり来年以降もう少し月の現金貯蓄額を増やそうと思います。
おわりに
8月が終わり、投資生活も10ヶ月が終わりました。
ついに諦めることなく2桁月です。
このままコツコツと定年までいければいいなーと。
で、やっぱり実行していない子供の資産の運用。
ええ加減はよせんと、ほんまに。
現金額では早くも負けている父親が自分ですw
過去の結果
1ヶ月目結果:投資初心者の11月終了時点の資産一覧
2ヶ月目結果:投資初心者の12月終了時点の資産一覧
3ヶ月目結果:投資初心者の2018年1月終了時点の資産一覧
4ヶ月目結果:投資初心者の2018年2月終了時点の資産一覧
5ヶ月目結果:投資初心者の2018年3月終了時点の資産一覧
6ヶ月目結果:投資初心者の2018年4月終了時点の資産一覧
7ヶ月目結果:投資初心者の2018年5月終了時点の資産一覧
8ヶ月目結果:投資初心者の2018年6月終了時点の資産一覧
9ヶ月目結果:投資初心者の2018年7月終了時点の資産一覧
コメントを残す