投資初心者の2018年7月終了時点の資産一覧 | 30代投資初心者ランナーの備忘録

投資初心者の2018年7月終了時点の資産一覧

こんにちは、kentaです。

先月末に2週間ぶりに更新だー!!と書きましたが、今日も1週間振りの更新です。
7月の繁忙期に引っ張られて、8月も意外と忙しくスタートしました。
週末も体調を崩してしまい、ランニングもできずに寝っぱなし。順調に夏バテ気味です・・・。

なにやら五輪の影響で2019年2020年と日本としてサマータイムの導入が議論されているようです。

いや、マジで勘弁して。

うちの会社は、会社単位でサマータイムを行っていて多少空いている時間に通勤できてるのに、
国全体でやってまうと、混むやん。やめよ。
てか今の日本でサマータイム行うと、ただただ勤務時間が2時間延びるだけですよ。
ある程度大きな会社はいいでしょうが、中小企業は絶対時間が延びるだけ。
マラソンのスタート時間を5時にすればええやん。好きな人は見るし、自分は応援現地まで応援に行きますよって!!

菅官房長官が否定はしてくれていますがどうなる事や・・・。
単純に開催時期を、1964年の東京五輪のように10月中旬にすれば一挙解決ですよ、ほんま。
誰が7月下旬から8月とかいう、暑いのわかっている時期に固定したんや?

五輪という素晴しいスポーツイベントが日本で行われるのは嬉しいことですが、アスリートを第一に考えて行って欲しいものです。
灼熱の五輪にならないことをいのります。

7月のトピック

半期に1度の繁忙期で、ほぼブログを更新できなかった7月。
一気に暑くなり、体調もいまいち。
子供はまぁ元気なので、それは一番嬉しいことです。

さてそんなグダグダだった7月のトピックです。
①楽天ポイントで16,000円分の投資信託を購入
②投資資産が500,000円を突破
③ハウスメーカーと契約

①楽天ポイントで16,000円分の投資信託を購入
6月の楽天スーパーセールで購入した商品のポイント、16,000ポイントで投資信託を購入。
ポイントは全て楽天VYMを購入していますが、ここ最近でようやく評価益が出てきています。
1月頃に一気に購入し平均購入単価が高止まりしていましたが、コツコツ購入を続けてようやく下がってきています。
3月頃の評価損10,000円を考えると、長かったですね。このまま購入を続けます。

②投資資産が500,000円を突破
0円から初めて9ヶ月で投資資産が500,000円を突破しました。
本来であれば先月には達成していましたが、色々現金が入用で流用しておりました。
これで小さいハードルではありますが、区切りの数字を迎えれたことを嬉しく思います。
7月末の時点で評価益が出ていたので、評価額は実は一気に600,000円も越えていますが・・・。

③ハウスメーカーと契約
一旦決定した後に白紙に戻った、我が家のマイホームの話。
色々な方を巻き込み、迷惑を掛けまくった結果、ようやく契約しました。
俗に言う大手のハウスメーカーさんではなく、地元発祥のハウスメーカーさんです。
浦和レッズの胸スポンサーで有名な「POLUS」さんの「北辰工務店」さんと契約しました。
詳しくはまた記事にしますが、夫婦お互いの落とし所がようやく見つけられた感じです。

2018年7月度資産一覧

7月は基本微増が続いた月だったのではないかと記憶しています。
投資信託の評価損益が、あまり評価損になった記憶がありません。
じぶん銀行で4ヶ月間積み立ててきた、米ドルもキャンペーンの振込を確認し解約しました。
色々なキャンペーンを含めて、4ヶ月で40,000円が44,600円になりました。

ありがとう、じぶん銀行!!

さて、6月末日付けでの自分の資産は以下の通りです。

上記で書いたように、合計で600,000円を突破しました。
評価益も+8,716円・約1.45%まで増加しました。
6月末が-3,820円だったので、1ヶ月で12,536円評価益が増えた計算です。
購入金額の高い楽天VYMの評価損益の影響が大きいですね。

現金は5月に使用した住友林業さん分を戻した結果です。
とりあえず10,000円/月のペースはキープできているのでよしとします。
割合のグラフは下記の通りです。

うん、当たり前ですが現金の割合が6月末と比較して6%程度増えています。
しかし冷静に考えて割合で言うと31%しか現金がないのはどうなのか。
もう少し増やすべきなのかな?今年はこれで行きますが2019年に再考は必要ですね。

おわりに

何度も書いて申し訳ありませんが、祝500,000円突破です。
0円から初めて9ヶ月で達成できたのは素直に嬉しい。
もっと早い人は五万といるでしょうが、昔から貯金のできない自分だったんで成長できています。

あとは先月末も書いていますが、子供用の運用先を早く決めなければ。
長期運用は時間が長ければ長いほど有利なんで、早急に決定したいと思います。
やっぱり楽天VTIかeMAXIS Slimの全米か。もしくは米国国債か。
悩みます。

過去の結果
1ヶ月目結果:投資初心者の11月終了時点の資産一覧
2ヶ月目結果:投資初心者の12月終了時点の資産一覧
3ヶ月目結果:投資初心者の2018年1月終了時点の資産一覧
4ヶ月目結果:投資初心者の2018年2月終了時点の資産一覧
5ヶ月目結果:投資初心者の2018年3月終了時点の資産一覧
6ヶ月目結果:投資初心者の2018年4月終了時点の資産一覧
7ヶ月目結果:投資初心者の2018年5月終了時点の資産一覧
8ヶ月目結果:投資初心者の2018年6月終了時点の資産一覧

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です