【税金きつい】ラクマ取引の税金をシミュレーション | 30代投資初心者ランナーの備忘録

【税金きつい】ラクマ取引の税金をシミュレーション

こんにちは、kentaです。

5月は前半にGWがあり、気が付けば既に半分まできました。
ラクマの取引もGWの影響も受けつつも順調に推移しており、3月に迫る取引額ではいけそうです。
利益は4月に及ばないですが、3月の利益を超えるのは確実視できています。

さてそんな好調にきているラクマの取引ですが、やはり気になるのが税金のこと。
このブログに売上や利益を全て公開しているので、脱税なんてできません笑
数十万円ごときを脱税して、自分の人生に汚点も残したくありませんしね。

ただここ最近、このラクマの取引利益からiMacを購入したり、VOOに投資をしたりと使いこんでしまいました。
使い込んでしまって、税金払えませんはしゃれになりません。
なんで今日は、税金について少しシミュレーションをしてみようと思います。

副業から支払う所得税+住民税は1,100,000円!?

もうすでに利益から500,000円ほど使ってしまっているので、実はピンチです・・・w
まぁうち200,000円はVOOを購入しているので、使いきってしまったわけではないです。いいわけです。
使ってしまったのは仕方がないとして、税金の大枠は掴んでおきたいです。

前提として
■会社からのお給料:5,300,000円(前年と同じ)
■ラクマ取引の利益:4,000,000円(5月以降月350,000円と仮定)
で計算をしたいと思います。

分かる範囲で、税金や控除額を記入してポチッと。

自分は白色申告なんで、右の図になりますね。
社会保険料は給料天引きなんで無視できますが、所得税と住民税えぐいっすね・・・。
あわせて1,465,900円と出てきます。

会社からのお給料で
・所得税:150,000円
・住民税:175,000円
はすでに天引きされているので差し引きします。差し引いて良いよね?

差し引いていいと仮定して支払うべき税金は
・所得税:707,900円
・住民税:433,000円
合計:1,140,900円

えーと、なかなかパンチの効いた数字ですね・・・。
単純計算、毎月100,000円は貯金していかないといけない計算です。
これは・・・毎月のラクマ利益から100,000円ずつ税金対策積立を行わないといけませんね。

てか、ほんまにこんなに払うの?
ミスが大量にあると思うので、だれか突っ込んでください。
ホンマに税理士さんと相談せんとあかん!!
てかラクマの取引でこんな順調にはいかへんやろ、きっと。うん。

おわりに

税金ってえぐいっすね。
お給料は別としても、個人でぽちぽち稼いでも容赦なくとっていきますね。
いや、税金を払うことを嫌がっているのではないですけど、ないですけど・・・。やっぱりイヤやw
まぁ国民の義務の1つですから支払いますよ。頑張って。

ただちょっと思ったのが、確定申告するんやからブログの収益とかも報告しないといけんのよね?
あとはFXとかの利益も含めないといけないのよね?投資信託は特定口座やから大丈夫なはず。
考え出したら、心配事が止まらなくなります。

さて本腰いれて税理士さん探そう・・・。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です