こんにちは、kentaです。
前の記事で楽天モバイルにMNPしようと書きましたが、早速MNPしてきました。
→以前の記事はこちら楽天モバイルってどう?
歩いて10分の所に楽天モバイルの店舗があるため、非常に簡単に行うことができました。
3大キャリアとは違い、ふらっと店舗に行ってもあまり待たず手続きをできるのはいいですね。
ただ、自分の対応中に接客に行ってしまったのはびっくりしました。
まぁ、少ない人数で回しているので大変なのはわかります。
これが格安であるための、コスト削減の一つなのでしょうか。
この記事では楽天モバイルにMNPをする方法と、注意点について書いていきたいと思います。
なぜauを辞めたのか
自分はもともと高校1年生から15年間、auユーザーでした。
なぜ15年間も続けたauをいまさら辞めたのか。
①長期利用にメリットがない
②キャリアメールの意味がなくなった
③コストが高いと感じる様になった
大きくは以上の3点になります。
①はau STARというサービスがありますが、メリットらしいメリットがない。
三太郎の日かなんか知りませんが、そんなものいらないから料金を安くして欲しかった。
これは多くの人が思っているのではないでしょうか?
②に関しては、前回の記事でも書いた様にGmailの普及によりキャリアメールがいらなくなりました。
今キャリアメールが必要なサービスってあるんでしょうか?最近求められた記憶がありません。
③はそのまま。単純にコストが高いと感じます。
キャリアと同じ様な契約で、料金が半額以下になることが普通の格安simをみてから、さらに感じる様になりました。
大手の3大キャリアは本当に釣った魚には餌をあげない経営だなとつくづく思いました。
まぁ自分がこの様に格安simの恩恵に預かれるのも、大手キャリアと契約していただいている方がいるからなのですがね・・・。
次は奥さんのスマホの契約を、格安simに変更する予定です。
楽天モバイルにMNPする下準備
さてauから楽天モバイルにMNPする下準備です。
全く難しくありません。
①MNP予約番号
②楽天モバイルで使用するスマホ本体
③月々の支払いにしようするクレジットカード
以上の3点です。
①はauの専門ダイヤル:0077-75470に電話(電話代かかりません)してガイダンスに従えば10分ほどでもらえます。
自分の時は、対応してくれたお姉さんが「auがダメな会社ですいません・・・。」と連呼してくるので面倒でした。
あれか、解約者に罪悪感を持たせようという魂胆でしょうか?やめてください、auさん。
②はsimフリースマホか、各キャリアでsimロックを外したスマホ、ドコモの白ロムスマホを持っていれば問題ありません。
もしなければ、Amazonやヨドバシなどで好きなものを購入してもいいですし、楽天モバイルでも販売しています。
少し踏み込んで話すと、BAND1・3・19に対応対応しているスマホを探しましょう。できれば21も対応していればベストです。
1は基本の電波で対応していないものはないと言っていいでしょう。
3は大都市部(東名阪)で使用されており、高速通信に強さを発揮します。
19はプラチナバンドと呼ばれるバンドで山間部など電波の入りづらい場所で強さを発揮します。
21に関しては日本独自のバンドのため、海外のメーカーのスマホには少ないかもしれません。
地方都市での高速化に強さを発揮しています。iPhoneですら7、7Plus以降でしか対応していません。気にしなくてもいいかもしれません。
③格安simは基本クレジットカードでないと料金の支払いができません。注意です。
この3つを用意して、店舗に行くのもよし。ネットで契約するのもよしです。
契約プラン
契約プランに関しては、前の記事で書いた様にプランSで1年間にしています。
通話5分以内かけ放題+データ使用料2Gで1,980円。
楽天ダイヤモンド会員のため、そっからさらに500円マイナスの1,480円で1年間使用できます。
3大キャリアの3ヶ月分ほどのコストで1年間使用できます。
うん、3大キャリアコスパの悪さが目立ちますね。
その他のプランは下記の通りです。
参考にしてください。
青で囲っているところが、自分が迷って契約です。
赤で囲ったスーパーホーダイのプランSが契約した内容です。
他のプランでも、圧倒的に3大キャリアより安い価格になっているのがわかります。
かけ放題がいらない方は、組み合わせプランの10Gが1番使いやすのかな?と思います。
キャンペーン
楽天モバイルでは、常に何かしらのキャンペーンを行なっています。
・友達紹介キャンペーン→こちら
・家族・自分にもう1回線!3カ月無料キャンペーン→こちら
・機種限定の割引キャンペーン→こちら
などなど色々あります。詳しくは楽天モバイルホームページで確認してみてください。→楽天モバイル
今回自分が利用したのが、家族・自分にもう1回線!3ヶ月無料キャンペーンです。
通話simを契約している人がいれば、通話sim1回線に対して1回だけ使用できるキャンペーンです。
キャンペーン内容は、契約事務手数料3,394円+3ヶ月間の基本使用料が無料になります。
自分はプランSで契約したため、3,394円+1,980×3ヶ月=9,334円が無料になります。
ただし、最低使用期間の設定が通話simだけではなく、データsimにもあるため解約には注意が必要です。
結構大きな解約金(最大29,800円)が発生するため、契約時には注意してください。
楽天モバイル契約の注意点
非常にコスパのいい楽天モバイルですが、やはり契約にあたり注意点もあります。
①simのみの契約では、設定は基本自分で行う
②機種についての質問はメーカー任せ
③店頭サービスのレベル
④通信速度の低下
今回気になった点は以上の4つです。
①や②など基本はある程度自分でできないといけません。
言ってもネットでしらべればすぐに解決しますが・・・。
また③④についても、ある程度の我慢が必要です。
店頭サービスはほぼなく、各店舗独自に行なっている様です。
本日行った、ららぽーとTOKYO BAYでは旧機種から新機種への画像や、電話帳の移動なども有料。
④も通勤時間や、昼休みなどスマホを触る時間は通信速度は遅くなりやすいです。
以上の様なことが気になる方は、3大キャリアでいる方がストレスを貯めないで済みます。
ただ、どれもこれも自分で少し調べればできることなので、挑戦してもいいのではないでしょうか。
これだけで1年で数万円単位の家計削減に繋がります。
ネットや動画を見るだけのものに、そこまでお金をかける価値はありますか?
コメントを残す